中学校帰国生入試
出願手続きについて
About procedure
出願手続きの流れ
出願書類の準備
成績証明書又は通知表のコピー
(海外在籍校で帰国時に在籍していた学年のもの)
海外在留証明書(本校指定のもの)(A4印刷)
身上書(本校指定のもの)(A4印刷)
【提出書類のダウンロード】

スマートフォン・タブレット端末でもご利用いただけます。
※海外在住の方へ
緊急連絡先を入力する際は、日本国内で連絡が取れる方(ご親戚)の電話番号を入力してください。

メールアドレス登録
出願後のご連絡のため、緊急時にもすぐご確認いただけるメールアドレスをご登録ください。

出願情報入力
個人情報・顔写真データのアップロード・出願入試日程等を入力してください。

支払方法選択
受験料のお支払は、クレジットカード・ペイジー支払またはコンビニエンスストア支払をご利用ください。(別途手数料が必要です。)
本校窓口での支払はできません。

受験票印刷
受験料のお支払完了後、出願サイトにて受験票の印刷が可能となります。
ご自宅、コンビニエンスストア等で印刷してください。

送付書印刷
郵送の際に指定の送付書(出願書類チェックリスト)を印刷のうえ、同封してください(A4印刷)。 【提出書類のダウンロード】

出願書類郵送
【2024年12月5日(木)
12:00必着】
上記の出願書類を本校までご郵送ください。
【 郵送の際の注意点 】
- 郵送の際は「簡易書留等、配達状況が確認できる方法」にてご郵送ください。
- 「指定送付書(出願書類チェックリスト)」を同封してください。
- 受験票に記載の宛名票を切り取って封筒に貼り付けてください。

入試当日
受験票をお持ちの上、来校してください。
※受験票は本校から発送しませんので、必ずご自宅、コンビニエンスストア等で印刷し受験者の顔写真が印刷されていることを確認し、試験当日お持ちください。
出願書類郵送受付期間
2024年11月24日(日)~2024年12月5日(木)
12:00必着