東京都市大学 等々力中学校・高等学校

学校生活Q&A

Question and Answer

都市大等々力に対するさまざまな質問にお答えします。

登校時間は何時ですか?
8時30分です。電車やバスの混雑を避けるために早めに登校する生徒も多くいます。7時開門で学内に入ることができますので、部活動の自主練習や授業前の予習や課題などを朝の静かな時間に集中して取り組みたい生徒は教室やラウンジなどを活用しています。
昼食はどのようにとりますか?
中学生は全学年給食を導入しています。栄養バランスのとれた給食をクラスが一同に食し、語り合い、絆を強めていきます。
どのような生徒指導を行っていますか?
本校は、ノブレス・オブリージュを教育の原点に掲げ、品格や高潔な態度・服装を心がけた生徒指導を行っています。きちんとした服装や規則に定められた頭髪を遵守してもらいます。また、挨拶は人間関係の基本ですので、力を入れて指導しています。
勉強の量が多いようですが、ついていけるか心配です。
TQノートをしっかり書くことが、学習習慣を身に付ける第1歩です。担任の先生が書き方、内容の確認まで隅々まで見てくれます。
また、放課後は自習室を中1〜高2までは夜8時まで、高3は夜9時まで使用できますので、部活動終了後も積極的に利用しましょう。自習室には学習コーチも待機しています。
塾や予備校に行かずに大学受験ができますか?
予備校講師による予備校講座、本校教員の特訓講座、進学合宿や登校講座などを導入し、目標大学への現役合格を徹底してサポートしていきます。
制服はどうなっていますか?
「noblesse oblige」を具現化した制服です。デザインは、イギリスのパブリックスクールに倣い、品格を感じるものとなっています。 色は、知性や高潔さを思わせる濃紺となっています。また、女子のスラックスも導入しています。
入試のポイントを教えてください。
国語では非連続型テキストの読解、理科は実験結果やデータの読み取り、社会でも統計などのデータの処理能力を測る問題が特徴です。アクティブ・ラーニング入試、英語1教科入試もあります。自分に合うと思ったら、是非チャレンジしてみてください。 過去問題はこちら
安全対策はどうなっていますか?
2011年に竣工した第2校舎に加え、第1校舎や体育館などもすでに耐震補強を済ませています。安全対策をテーマに研修や訓練も定期的に行っています。
また、生徒の登下校時の安全にも配慮し、登下校時並びにアナライズセンター(自習室)への入退室の際、身分証のQRコードを所定の場所でかざすと、保護者にメールで通知するシステムを運用しています。緊急の連絡もHP掲載の他、保護者にメールで配信します。
警備員は3名体制で、毎日常駐しています。
いじめについてどのように対応されますか?
本校はノブレス・オブリージュの教育という、高邁な理想の人格教育を教育の柱に据えている学校です。その理念からして「いじめ」は絶対に許しません。
また、そういう卑劣な行為を生まないようなよき集団作りを、早期に確立するようホームルームが運営され、学校行事も組まれています。担任や全教員が早期発見・早期解決に全校的に努めます。
不幸にしてそうした状況が生じた場合、決してうやむやにすることはありません。いじめをした生徒に対しては保護者同伴の上で注意、指導を行います。
携帯の持込・使用は可能ですか?
登下校中の生徒の安全対策という観点から、携帯電話の所持については禁止していません。 ただし、校内及び通学路で使用することは禁止していますので、電源を切りカバンの中にしまっておかなければなりません。